スマホやタブレットの普及で、PC、地図・カーナビ、新聞・雑誌・書籍・辞書、手帳、カメラ、音楽プレーヤー、ゲーム、ショッピング・・・、から懐中電灯に至るまで、様々なモノ・サービスの需要構造が変化してきています。
いつも手元に多彩な機能(ウェアラブル・コンピュータ)があることで、たくさんの「壁」が取り払われています。
そのうち、注目している「言語の壁」ですが、いまさらながら、翻訳アプリ【音声通訳Pro】を試してみました。機能は、既に同時通訳に近いところまで来ています。
こちらが話す日本語の認識力もなかなかよいです。瞬時に外国語で表現されることには、新鮮な驚きがあります。
言語の種類は、日本語を含めて16カ国語です。
このアプリ、85円で手に入るのです。
脅威でもあり、機会でもあります。